こんにちは。滋賀県大津市膳所駅近”スープカレーとスイーツのcafe”Primusです。
Primus では現在、オリジナル商品である
グルテンフリー&プラントベースの米粉クッキー缶を店頭とonlineshopにて販売しています。
そもそもの始まりは
『自分たちの強みを活かしながら生産者の方に貢献できる商品は作れないか?』
というところから商品作りがスタートしました。
ヴィーガンカフェ時代の同僚のパティシエに製造&レシピ開発を任せ、私はパッケージデザインや内容、缶に入れるクッキーのバランス等の側と中身の部分を担当しました。
ヴィーガンカフェでの経験を存分に活かす為
①プラントベース
②米粉を使用しグルテンフリー
③organic食材を積極的に使う
これらをコンセプトのもと開発に取りかかりました。
経験豊富なパティシエの力もあり、味の安定はわりと直ぐに辿りつきましたが
クッキー缶の中に入れた際のバランス、見た目の劣化、時間がかかり過ぎるなどなど
初めてのクッキー缶作りだったので細かい問題を一つずつクリアして第一段の完成となりました。


中敷きにグラシン紙を使うなど、見た目にもこだわり
農家さんが市場に出し辛いB品の果物をジャムに加工し、ジャムサンドクッキー缶を商品化しました。
お客様からの反応も良く、受注販売での販売でしたが
ご予約に追いつかず、僕も製造に加わりましたがなかなか製造量は確保出来ませんでした。
通常の生地と違い、プラントベースという特性上
通常のバターを使った生地にはない扱いの難しさがあり、数を要するクッキー缶では作業効率が悪く
かなりの時間を要する商品だと判明しました。
このままでは駄目だ!!という事で中身を再考することにしました。
ジャムを挟むという工程だと焼きの回数も増え、時間がかかり過ぎてしまうことから、ジャムサンドの枚数を減らし、クッキーの種類を増やすことに取り掛かりました。
そうして完成したのがこちら

好評だったジャムサンドは残しつつ、新たに食感の違うクッキーも加え華やかなクッキー缶になりました。
ジャムサンドの時と同様に受注生産にも関わらず多くのご予約を頂き、cafeの営業時間外での製造スケジュールでは追いつかず、この内容でも製造量が追いつかず、また中身を作り変える事に、、、
今までは缶のサイズも大きく、大量の枚数を必要としていた為
缶のサイズをコンパクトにして同じ製造量でもより個数を製造出来るようにとシフトしました。
そうして完成したのがこちら

サイズが今までの2/3ほどになり、お値段も手に取って頂きやすい値段になりました。
バージョンアップを繰り返しながら、リピート購入してくださるお客様も増え順調に販売していたのですが、定休日に12時間近く作業していたこともあり、製造に限界を迎えました。。。
このままでは製造にも限界があり、より多くの方に手に取ってもらう為にOEMというカタチで製造のプロに製造を依頼することにシフト。
指定原料での製造に加え、プラントベースで米粉という事もあり、なかなかOEM先が制限されるなか、快く受けて頂ける先が見つかり試作がスタートしました。
オーブンの個性の違い、こだわった原料での製造の壁、製造のプロならではの助言を頂きながら
数ヶ月にも及ぶ試作期間を経て、ついにオリジナル缶でのクッキー缶が完成しました。

今まで同様、食感の異なるクッキーに味のバリエーションも残しつつよりシンプルに。
開発からの苦労、想いを引き継ぎつつ、製菓のプロの技術が重なり今までで一番美味しく
素材の良さを感じてもらえるクッキー缶になっています。
大切な人への贈り物、ご自身のご褒美に素材にこだわったクッキー缶。
店頭、またはonlineshopよりご購入が可能です。
ぜひ一度手に取ってみてください。